トップ

イベントを探す

住宅会社を探す

施工事例を探す

資料請求をする

  • イベントを探す
  • 住宅会社を探す
  • 施工事例を探す
  • 資料請求をする
  • 株式会社中川忠工務店
    換気で冷えるは間違い。熱交換タイプ第一種換気システムがお勧め

    • シックハウス症候群を防ぐために、現在全ての住宅に24時間換気システムの設置が義務付けられています。24時間換気システムは、窓を開けなくても外の空気を室内に取り入れ、室内の空気を外に排出する仕組みのことを言います。この24時間換気システムのスイッチは、常に入れておく必要があります。しかし、冬は換気により部屋が寒くなるためスイッチを切ってしまうというお声を耳にします。24時間換気システムは、住宅では主に第一種換気システムと第三種換気システムが採用されますが、第一種換気システムの熱交換換気システムであると、換気によって空気が冷えにくくなります。これは、暖められた室内の空気を排気する際に、その暖かい空気と室内に入ってくる冷たい外気を混ぜてリターンするため、給気で室内が冷えることを抑制します。その結果、暖房費の削減にも貢献。換気システムもどの方法を選ぶかで、冬もあたたかく過ごせる住宅が実現します。

    • 手掛けた会社を見る
  • この会社の他のプロの技

    • 7㍍の無垢の桧で出来た八角形の大黒柱が暮らしを見守ります

    • 自由設計で個性的な家づくり。タイルを使って個性的なキッチンに

    • 高気密で快適性・省エネ性もUP。防犯面も安心なドレーキップ窓

    • 地球のために。家庭で無理なくできる脱炭素社会に向けた暮らし

    • オーディオルーム。音楽を楽しむおうち

    • 新型コロナウィルスを99%死滅させる内装塗り壁材

    • 環境先進国、ドイツ発祥の超高性能住宅パッシブハウスに挑戦

    • 定期的に適切なメンテナンスを、身体にやさしい素材で行う

    • 洗濯物の室内干しで高断熱高気密住宅の乾燥を補う

       
  •    
  •        
                 
    • ▶︎ イベント一覧

    •            
    • ▶︎ 住宅会社一覧

    •            
    • ▶︎ 施工事例一覧

    •            
    • ▶︎ ブログ

    • ▶︎ 資料請求

運営会社:関西ぱど
利用規約
うちのおうち事務局 uchinoouchi@kansaipado.co.jp