トップ

イベントを探す

住宅会社を探す

施工事例を探す

資料請求をする

  • イベントを探す
  • 住宅会社を探す
  • 施工事例を探す
  • 資料請求をする
  • 1年中どこにいても快適な家
    株式会社中川忠工務店

    • 1年中どこにいても快適な家

      お施主様は、ご両親と娘さまご夫婦、息子さんの2世帯5人家族。お母さまや娘さまは、以前のおうちでは暖房をつけていても足元から冷え、寝る時は電気毛布が欠かせなかったそう。性能にとことんこだわった高断熱高気密住宅にお引越しされてから、冷え性が改善。お母さまは持病の腰痛も緩和され、冬になると冷えから体調を崩しがちだった娘さまも、お引越し後は元気で過ごされています。家の中は、いつも春や秋のような心地の良い空気が保たれ、冬は手放せなかった電気毛布や厚手の布団、ぬくぬくグッズは不要に。基礎体温が上がり、体調改善だけなくお肌の調子も良くなったそうです。自由設計ならではの、お好きな素材を自由にお選びいただくことで、お気に入りの空間になったと大変お喜びいただきました。快適さとこだわりを兼ね備えた、世界に一つだけのおうちが完成いたしました。 ※資料請求に関しましては、各社に直接お問い合わせください。

    • 施工事例データ

      • 価格
      • 3500万
      • タイプ
      • 高断熱高気密住宅
      • 構造
      • 木造
      • 間取り
      • 3LDK
      • 施工期間
      • 5か月
      • 敷地面積
      • 45坪
      • 延床面積
      • 50坪
    • ポイント

      • ●外壁
        外壁には、100%自然素材であるスイス漆喰(カルクファサード)を採用。自然素材ならではの色味が美しく、左官職人が丁寧に手塗りして仕上げます。スイス漆喰は、アルプス原産の不純物の少ない石灰石を原料に、300年変わらない伝統製法で作られています。呼吸性が高く、柔軟性と硬化性を持ち合わせています。耐久性も高く、次世代に住み継げる美しい壁を保持します。
      • ●窓
        家の中でも最も熱損失が高い開口部(窓)には、高断熱の窓(高性能トリプルガラス樹脂窓)を採用。冬はあたたかく夏は涼しい住まいづくりに貢献します。LDKには、2種類の開き方ができる、高気密のツーアクション窓を設置。内倒しの時は、防犯に配慮しながら換気が可能。内開きのときは、家の中からガラス掃除ができます。
      • ●ピアノのあるリビング
        1階LDKには、娘さんが趣味で弾くグランドピアノがあります。無垢のウォールナットの床とピアノの雰囲気がぴったり合い、クラシックな空間に。解放感あるLDKにピアノの音が綺麗に響き渡ります。完全防音ではありませんが、気密性の高い高断熱高気密住宅だけあって、以前のお住まいよりも、外への音漏れが軽減されたとお喜びの声を頂戴いたしました。
      • ●こだわりの手すり
        奥様が「ぜひこれを使いたい!」と選ばれた製品を手すりに加工いたしました。職人が溶接して継ぎ足し、2階の廊下に設置。スタイリッシュなアイアン素材と、繊細で美しいデザインの手すりで廊下が華やかに。お施主様の「したい!」を出来る限り叶えられるように努めています。
      • ●換気システム
        パッシブハウスが認めた、ドイツ製の高性能第一種換気システムFocus200(フォーカス200)を採用。熱交換効率93%の驚異的性能で、住宅の省エネ性能を高めつつ、室内の空気環境を良好に保ちます。最小24dBの極めて静かな運転音。煙やニオイが出やすい料理をするときは、排気メインのモード切り替えることで、汚れた空気をすぐに排出します。
      • ●断熱・気密施工
        基礎外断熱・開口部に防湿、防水、気密処理・充填断熱(躯体(壁)の中に断熱材を入れること)・気密シート、テープ施工・外張り断熱・屋根断熱など。ひとつひとつ丁寧に、適所に適材の断熱材を施工していくことで、高断熱高気密住宅が完成します。高性能な家づくりは手間が掛かりますが、そのこだわりぬいた施工が、お引渡し後の暮らしの快適性につながると自負しています。
    • 会社
       
  •    
  •        
                 
    • ▶︎ イベント一覧

    •            
    • ▶︎ 住宅会社一覧

    •            
    • ▶︎ 施工事例一覧

    •            
    • ▶︎ ブログ

    • ▶︎ 資料請求

運営会社:関西ぱど
利用規約
うちのおうち事務局 uchinoouchi@kansaipado.co.jp

「