トップ

イベントを探す

住宅会社を探す

施工事例を探す

資料請求をする

  • イベントを探す
  • 住宅会社を探す
  • 施工事例を探す
  • 資料請求をする
  • ライフスタイルに合わせてカスタマイズOK!!女性設計士の工夫満載の家♪
    HOME STUDIO TAKENAKA

    • 機能性だけでなく、オシャレ感も取り入れて“ずっと大好きでいられる家”になるようにと女性設計士がプランニングしました。 2階の洋室は個室が欲しくなった時、間仕切りをして2部屋になるので3LDKから4LDKにできます。広く取った庭は、リビングから庭に向けてデッキを作ることを考えたもので、ライフスタイルの変化にも対応できるカスタマイズできる家になっています。 玄関には小さな手洗い場を作りました。オシャレなウッド調のシューズクロークには電気自転車の充電にも便利なコンセント付きで外回りのことが玄関で完結します。 リビングのカウンターはリモートワークやリビング学習での使いやすさを考えて一般より奥行きを出しています。 などなど……小さなこだわりからちょっとした遊び心まで見つけるたびにこの家がきっと大好きになります。

    • 施工事例データ

      • 価格
      • 4,480万円
      • タイプ
      • 構造
      • 木造二階建て
      • 間取り
      • 3LDK
      • 施工期間
      • 敷地面積
      • 130㎡ 約39坪
      • 延床面積
      • 104.11㎡
    • ポイント

      • 閑静な住宅地の角地に建つウッド調のデザインが映える広く取った庭が印象的な家です。 車4台の駐車スペースがあり、自転車やバイクなども楽々置けます。 日当たりの良い広い庭は、リビングの掃き出し窓から庭に向けてデッキを設置することも視野に入れて設計されていて、デッキから使うことを考えた水道の位置など細かいところまで計算尽くされたものになっています。
      • 約19帖の広々LDK。 キッチンの棚から続くように置かれたカップボードや奥行きのあるカウンターなどウッド調に統一されとってもオシャレな空間。 センターにある飾り棚の正体は柱です。柱そのままでは存在感があってせっかくの広さを分断するので飾り棚としてインテリア化しました。小物や写真を飾るスペースのある家は女性に人気です。 カウンターは一般より奥行きがあるので本や資料を広げても使いやすくなっています。
      • 壁側の収納棚と奥にある大きなパントリーで食料品やストックなどがたっぷり収納できるキッチンです。 家事動線も良く、家族と一緒に作業しても余裕の広さです。 開放的な対面キッチンは、料理をしていてもみんなと一緒にテレビを見たり、リビング側のカウンターで勉強する子供たちと会話することもでき、コミュニケーションがとれるので人気です。
      • リフォームの施工事例です。 築年数が経ったマンションのキッチンを既存のレイアウトは変更せずシステムキッチンにリフォームしました。 昔スタイルのキッチンから設備が変わり、お手入れもしやすく、収納部分も開き戸から引き出しになって入る量も増え、片付けもしやすくなりました。雰囲気も明るくなり、使い勝手がとても良くなりました。
      • リフォームの施工事例です。 築約30年のマンションの壁付けキッチンを対面のシステムキッチンにリフォームしました。 壁側がフリーになったことで収納棚やキッチンツールなどを配置できるようになり家事スペースが増えました。 対面キッチンになり、部屋の雰囲気もオシャレになりました。 流しの場所を変えるために排水を延長した部分は壁の中に入れ、すっきりまとめました。
      • 外壁塗装の施工事例です。モルタル壁に吹き付け塗装をした住宅。経年で外壁にヒビとシミが出てかなり傷んでいました。実はモルタル壁は性質上ヒビ割れがまた出てきます。弊社ではできるだけ長く保たせるために弾力のある膜をつける下地剤を特別なローラーで厚く塗り下地をしっかり作ってから着色塗装を2回行っています。外壁は室内と違い完成後に差はわかりにくいですが弊社では下地を省略せず丁寧な仕事で信頼頂いています。
    • 会社
       
  •    
  •        
                 
    • ▶︎ イベント一覧

    •            
    • ▶︎ 住宅会社一覧

    •            
    • ▶︎ 施工事例一覧

    •            
    • ▶︎ ブログ

    • ▶︎ 資料請求

運営会社:関西ぱど
利用規約
うちのおうち事務局 uchinoouchi@kansaipado.co.jp

「